2012年、春のホームページ 


 今年も桜の季節が来ました。
この写真は、我が家の近くにある横浜、江川せせらぎ緑道です。
この角度からの撮影は、なかなか出来ないですね。



  2012年4月から。
 毎月定例ゴルフをやることにしました。
 本当に久しぶりだけど、運動になるから。
 それにやり始めると楽しい。
 友人の喜多嶋隆が葉山に住んでいるから・・・
 それに、もう一人の友人もまもなくリタイアするようだ。 
 高校時代の悪ガキ3人が葉山に集まった。    



  さぁて・・・この春はどうしますかね。
 毎年、春は季節が良いので横浜でのんびりしています。
 今年も釣りをしたり、ゴルフをしたりバーベキューをしたり・・・ 
 でも、どこかで滞在もしたいね。
 そうだ、絵も描きたいよ。


作成日 2012年5月
Produced by Masaharu Kawamura (川村正春、初枝、茶トラのチャーチャ)
  
  • 前のHPへ
  • 次のHPへ
  • 表紙のHPへ






  •     2012年、4月から6月までの写真です。





    4月1日:東京タワー、まだまだ活躍中:

     ライトアップとはこういうものですね。鉄骨の骨組みが繊細に見えます。これはLEDのイルミネーションとは違うもの。見学者も多い。外国からの観光客もたくさんいました。 
     


    4月6日:大盛りラーメン:

     久しぶりに大好きなラーメンです。4月は大盛り無料ということで注文しました。こんなに大盛りだとは思わず・・・・。食べ終わって外に出てから、看板を見て初めて気がつきました。大盛りは麺2人前だということを。でも注文した以上、ちゃんと完食しました。ちょっと辛かったけれど・・・・ 
     


    4月7日:BBQ:

     バーベキューセットを買い換えました。赤いスモーカーグリルが錆び付いて足が折れてしまいました。もう30年以上使用しているので、引退させてあげます。代わりにピンクのコールマンのグリルと縦型の国内メーカーのスモーカーを買いました。製造はどちらも中国。だから、嘘のように安い。 
     


    4月16日:燻製:

     新しく購入したスモーカーを使った初めての燻製です。最初にしては美味しそうに出来ました。本当は、時間をかけて低温で何回もスモークすると、より美味しくなるのですが・・・。そこまでは、なかなか出来ません。スモークはとても奥が深い。この写真はまだまだ初級段階のようです。それでも美味しいから、いいか・・・



    4月8日:桜坂:

     あの桜坂です。気温は低め、だけど風がなかったので快適なお花見でした。満開ではないけれど人がいっぱい。

     ネットの情報によると、
    2000年を代表するヒット曲となった福山雅治の「桜坂」。この「桜坂」は、東急多摩川線の沼部駅からほど近い大田区田園調布本町に実在します。普段は閑静な住宅街のなんでもない坂道が、桜の季節のほんの2週間程だけ、桜のトンネルのようなみごとな景観を創り出して、そこを通る人の目を楽しませてくれます。 
     


    4月8日:桜坂:

     両側に歩道があります。地元の人の間では、中原街道から多摩堤通りに抜ける道として、 昔から桜の素晴らしさは有名でしたが、 福山雅治の唄がTV番組「未来日記」のテーマソングであったこともあって、「桜坂」のヒットでその名が全国に知れわたってからは、 この坂を目的にここを訪れるカップルが絶えません。桜の季節の休日ともなると多くの人で、渋滞がおこるほどになりました。 
     


    4月8日:多摩川:

     多摩川の桜です。今年のさくらはあまり良くありません。五分咲きから7分咲きくらい。もう散っているさくらもある。のんびり、お花見を楽しんでいます。こういう上品は感じは、多摩川が一番です。 
     





    4月13日:横浜江川せせらぎ緑道の桜:

     毎年、この季節にこの道を歩きます。もちろん桜がメインですが、同時期にチューリップ、水仙、ゆきやなぎが咲いています。もちろん、そのように意図的に植え付けをしているのでしょう。全てが春ですね。色も香りも春そのもの・・・・ 
     


    4月13日:横浜江川せせらぎ緑道の桜:

     子供達が課外授業で写生をしています。のどかな春です。みんなが笑顔。年齢を重ねるほど、自然の美しさに感動するのではないでしょうか。子供のときって、それほどでも・・・ 
     


    4月13日:IKEA:

     お花見の江川せせらぎ緑道は、IKEAの向かい側からスタートします。だからいつもIKEAで食事もします。ホットドック100円。ドリンクバーのセットで150円。つまり、これ全てで250円です。毎日来ようかな・・・・美味しいですよ。スエーデンの会社は商売上手ですね。
     


    4月18日:葉山で月例ゴルフ:

     お天気が良くて汗をかくくらいでした。高校時代の悪がき3人。小説家、文系で大手自動車会社、私は技術系。それぞれ卒業以来、別々の道を進みました。そして今、集まって人生を楽しんでいます。 
     


    4月18日:葉山で月例ゴルフ:

     左に江ノ島が見えます。景色が素晴らしいね・・・。春の海もいいですね。釣り船がたくさん・・・。そろそろ私も釣りモードに!!

     気の合った友人と遊ぶのが一番いいです。仕事時代は、接待ゴルフばかり。今は自費で思う存分楽しんでいます。
     


    4月18日:葉山で月例ゴルフ:

     葉山に住んでいる友人のお隣の釣り船屋さんから買ったとれたてシラス。ちょっと大きめなので、味が濃い。柔らかくて最高に美味い。 
     





    5月::

     庭のクレマチスです。「鉄仙」とか「カザグルマ」とも呼ばれます。大きな花がたくさん咲きました。毎年、この時期の楽しみのひとつ・・・。

     そういえば、この前の雷注意報のために月例ゴルフを中止しました。う・・・残念・・・ 
     


    5月:チヂミ:

     チヂミ風のお好み焼きというか、チヂミにいろいろトッピングしてみました。こういう簡単で創作できるのも男の料理ですね。海老とか醤油焼きした椎茸が豪華に見えます。 
     


    5月:ちゃーちゃ:

     なーんにも考えていないのに不思議そうな顔をしています。 
     


    5月:るもい管内ガイドブック:

     北海道のエミさんから教えてもらった「るもい管内ガイドブック」。さっそく遠別町にメールしたら、すぐに送ってくれました。同時に遠別町のDVDも。エミさんそして遠別町の智加さん、有難うございました。、この夏、遠別町にお世話になります。初めてのエンベツ・・・。いろいろ楽しみが増えました。DVDのジャケットにもあるように、遠別町は利尻富士がみえる自然豊かな町。農産物、畜産物、魚介類も美味しそうだ。ウフフフフ・・・・ 北海道には、今まで行った場所でお世話になった人がたくさんいるので、できるだけ皆さんに会いに行きたいと思っています。 
     


    5月:芍薬:

     お隣からいただいた芍薬です。大きな花ですね。豪華です。初夏の花だから、ちょっと早いですよね。北海道では7月とか8月に咲いているのを見たことがあります。 
     


    5月:釣り:

     近所の会社時代の友人と東扇島に魚釣りに行ってきました。北風から南風に変わる無風の時間、まるで夏でした。10時に出かけて、数時間竿を出すという超怠け者の釣りです。釣果は、海タナゴです。引きが強いので私は好きな釣りです。じっくり水分をとるように料理すると美味しいし・・・。真ん中の大物がいいでしょ。
     


    5月:鳥唐揚げ:

     鳥唐揚げです。モモの部分を除いた半身をそのまま揚げた豪快な唐揚げ。唐揚げが名物の居酒屋さんでテイクアウトしました。すごく美味しかったです。外がカリカリ、中がジューシーという正に唐揚げ。居酒屋さんの料理って、安くておいしいアイディアがありますよね。外側のコロモの味がいいんです。どこかのフライドチキンより美味しかった。 
     


    5月:釧路:

     去年もお世話になった釧路市。この夏も日本で一番涼しい街に滞在します。釧路市役所の人とも知り合いになりました。ということで、こんなにたくさんのガイドブックが送られて来ました。まだまだ楽しみが・・・。 これは依頼した訳ではないのです。フェリー割引証をお願いしただけ。でも、こういう気持ちが嬉しいですよね。
     





    5月25日、中華街に行ってきました。
    456菜館のクーポンを買ったので。
    一人5300円のコースが、何と1600円です。
    美味しかったです。すごく得した気分。
    これがメニューです。
    ワンドリンクサービス付き!  お持ち帰り専用の四五六特製 孫らー油(写真)
    1.特製冷菜盛り合わせ(写真)  2.車エビのチリソース(写真)  3.海鮮と季節野菜の炒め  4.オーナーシェフ秘伝 孫麻婆豆腐  5.北京ダック 蒸しパン添え  6.四五六特製 焼売  7.五目炒飯  8.蟹肉入りフカヒレスープ  9.杏仁豆腐






    5月28日:UVガードシェード:

     UVガードシェードを外側から見たところ。金属部分がアルミなので軽い。
    その分、風に弱いので上のハトメに糸を通して重りで固定します。

     ニャンも興味深々。

     とても涼しい。
     絶対お勧めです。  

     


    5月28日:ホワイトレース:

     ホワイトレースという花です。
    近所を散歩していたら、門扉に種が置いてあって、「花を飾ってください」というコメントが。
    さっそく頂いて来ました。
    半年たって我が家の庭にも。
    レースのような綺麗な花という意味だそうです。 
     


    6月1日:月例ゴルフ:

     葉山で月例ゴルフです。
    先月が雷注意報で中止になったので今月は予定をたくさん入れました。
    でも梅雨がこわいね・・・。
    落雷の音が一度聞こえたけど、葉山は全く大丈夫でした。 
     


    6月4日:霧島鶏:

     いつも高額な霧島鶏が、今日は半額だったので買ってしまいました。超特大のチキンです。これだけ大きいと存在感があります。3時間かかってローストしました。美味しそうですが、明日の方がもっと美味しいですよ。

     英国人の宣教師が言っていました。クリスマスのローストターキーは、一年に一度の楽しみ。一週間かけて、色々な料理にするそうです。幸せって、そういうもののような気がします。 
     


    6月7日:燻製:

     台風のお陰で船釣りとかゴルフが延期になり家に・・・。
    この前のチキンが大きすぎて食べきれず、残りを燻製にしました。
    これでゆっくり食べることができます。
    ついでにいろいろスモークも・・・ 
     


    6月7日:タコス:

     スモークチキンが出来たのでトルティーヤを作ってタコスにしました。
    サルサソースにタルタルソースも入れてチーズと野菜をいっぱい。
    ウォー旨い、満足、満足。

     メキシカンはアボカドとサルサがあれば、後は何を入れても美味しいね。
    サルサもタルタルもトルティーヤも自家製です。
    気持ちが入った味というところかな・・・ 
    野菜も美味しくなりました。 
     


    6月15日:レインリリー:

     ゼフィランサス:レインリリーとも呼ばれて、雨後の翌日には花弁が伸びるそうです。
    我が家のプランターで咲きました。
    梅雨の晴れ間ですね。
    ちょっと小さめの花だけど、可憐でかわいいです。
    どんどん増えて毎年この時期に楽しませてくれます。
    開花したばかりは、本当に綺麗ですね。 
     


    6月24日:コンサート:

     お友達が演奏するリコーダ・コンサートに行って来ました。
    久しぶりの音楽会。
    心が透き通るような素敵な音色ですね。
    とても素晴らしい時間を過ごすことができました。

     会場の近くの原宿も代々木公園も久しぶりに歩きました。帰りは渋谷まで。 それにしても人が多いですね・・・。
    何か異常な感じがするのは私だけかな・・・・・・・・・ 
     


    6月25日:ネジバナ:

     ネジバナという花です。
    ラン科ネジバナ属の小型の多年草。
    別名がモジズリ(綟摺)。
    源融が百人一首でネジバナを「もぢずり」と詠んでいます。
    日本には昔からあるんだね。

     庭の芝生にたくさんでました。
    ちょっと集めただけでこれだけ。
    まだまだ沢山あるのですが・・・。
    芝刈りすると全部なくなってしまうのでもったいないね・・・。 
     


    6月27日:船釣り:

     天気予報がはずれて晴が続いています。このチャンスに佐島で船釣りと葉山で月例ゴルフをやりました。連日の三浦半島です。釣りメンバーは、いつもの正さんと徳さんです。今回はウッチーも誘ったのですが、都合で来れなかった。
     


    6月27日:船釣り:

     今回は浅場で釣り。釣果はシロギス、マゴチ、ベラなどです。
     


    6月27日:船釣り:

     小さなヒイラギという魚が沢山釣れました。もう嫌になるほど。ほとんどをリリースしましたが、少しだけ持ち帰り、干物にしてから燻製。  えっ・・・って、思うほど美味しい。 こくがあって甘みもでている。 ということで調べてみると、

    食べ方◆煮つけ/刺身/塩焼き/ みそ汁/吸いもの ◎非常に美味

    市場での評価・取り扱われ方◆ ■流通することはほとんどない。大阪府泉南、島根県、福岡などでは高く取り引きされる。
     


    6月29日:満寿家:

     浦和の満寿家〈ますや〉 という鰻屋さんです。母が埼玉に住んでいるので、浦和周辺の鰻屋さんで、今までいろいろ食べたのですが、どうも私の好みではなかった・・・・。でも、ここ満寿家さんの鰻は、非常に美味しく感じました。たれは、甘くもなく辛くもなく、さっぱり目。うなぎは非常に柔らかく蒸されています。小骨も綺麗に処理されています。さすがに老舗のお店ですね。
     


    7月1日:朱葉会展:

     学生時代の友人の山口都さんの作品です。東京都美術館が改装中だった為、2年ぶりの上野での朱葉会展です。やっぱり東京都美術館の雰囲気はいいです。山口さんは学生時代に朱葉会に入選して、ずっと素晴らしい世界で活躍しています。
     


    7月1日:上野:

     上野を散策しました。なんか雰囲気がいいですね。全てが七夕祭りみたい・・・
     



     2012年春のページを終わらせます。次のページは、いよいよ夏の北海道滞在です。  












    ホームページ見ましたよメールを下さい。メール送信はこちらから

      
  • 前のHPへ
  • 次のHPへ
  • 表紙のHPへ