2017年1月







  明けましておめでとうございます。

  2017年になりました。
 昨年の1年間は、とても長く感じました。
 冬の白馬スキーと温泉。
 春のスポーツクラブのダンスと横浜温泉。
 夏の釧路のスポーツクラブのダンスと温泉。
 秋のスポーツクラブのダンスと横浜温泉。
 スキー以外は、1年中、温泉とダンスだね。
 今はHIPHOPなどのストリートダンスに夢中です。

  元気だから激しいダンスができるのか。
 激しいダンスをやるから元気なのか。
 私は、後者であることを信じています。
 毎日新しいステップシーケンスを覚えて音楽に合わせてメンバーと踊る。  
 真剣に覚えないと、素早いステップについていけない。
 ダンスレッスンの時は、他に何も考えることはできない。
 夢中で踊り続ける。
 きっとこれがいい。
 終わった後は、心地よい疲れと充実感。
 毎日の新鮮さが時間を長くさせているのかもしれない。








   2017年1月。

  年賀状は、もう何十年も自分で絵を描いています。
  大きな画面で書いて、はがきサイズに縮小します。
  昔は、プリントゴッコ。
  今は、スキャナーでPCに取り込んで、加工します。
  プリントゴッコは1発勝負。
  今は、どうにでも加工できるから完成度は上がったね。   

   Facebookにも投稿しています。   
  実名で検索して下さい。
  宜しくお願いします。        



作成日 2017年月1月
Produced by Masaharu Kawamura (川村正春、初枝)
  
  • 前のHPへ
  • 次のHPへ
  • 表紙のHPへ







  •      2017年1月。   

       今年も白馬に長期滞在します。  
      楽しいね、雪国。
      楽しいね、スキー。
      人生を長ーく、楽しみたいです。








    1月1日:富士:

     横浜の我が家のベランダから見た元旦の富士山です。
    今年も良い年になるといいですね。
     


    1月2日:お節もいいけどカレーもね!!:

     FBにアップされているお節料理は、皆様すごく豪華。
    我が家のお節は、蒲鉾と伊達巻程度。
    あっ、きんとんと黒豆もあるか。
    どちらにしても写真をアップするほどのものではありません。
    すぐに飽きてしまうので、買わない作らない。
    それで、普通の料理にすぐに戻ります。
    このカレーは、以前牛スジを3日間煮込んだものをカレーにしたもの。
    間違いない美味しさです。はい・・・。
     


    1月3日:お節もいいけど天麩羅もね・・・:

     お正月も3日になれば、もうお節はいいよね。
    冷蔵庫の中にあるもので天麩羅。
    私は、セロリの葉の天麩羅が大好きです。
    山菜の天麩羅風。
    あのセロリの苦さがタラの芽風・・・・
     


    1月4日:パンケーキ:

     お正月三が日は暖かくて、みんな良かったね。
    私はどこも行かないので、あまり関係ないけれど・・・
    邪魔をして、若い人達に迷惑のかからないように、
    というよりは、混雑が嫌いだからというのが正解かな。

     今日は、パンケーキだ。
    いろんなものをたくさんトッピング。
    これで美味しくないはずがない。

     さあ2017年、そろそろ活動開始。
    仕事じゃないよ。
    遊びの活動開始。
     


    1月4日:防犯アラームがならない:

     我が家には、あらゆるアラームが設置されています。
    毎年増やすので、もう何十という程。
    泥棒来てみろ!!・・・っていうくらい・・・
    無線や、赤外センサー、TVカメラ、機械的センサー、庭にはハリスを張り巡らし。などなど。

     ちなみに釧路では、ほとんど泥棒はいないらしい。
    一般に寒い地域は大丈夫。(住む家がないと凍死しちゃう)
    暖かい地域は危ない。

     で、100円ショップのアラームがならないので、分解したら、このように半田付けがついていなかった。たぶん、出荷時は、わずかに接続していたので不良品ではなかった。
    私は、ほとんど壊れた製品を直します。90%の不良は直すことができる。まあ趣味みたいなものです。
     


    1月6日:6日の福袋:

     そろそろ活動開始ということでウロウロ。
    スポーツ用品屋さんで、まだ福袋が売っている。
    なんと3割引き。
    それに試着もできる。
    今年は買うつもりではなかった福袋。
    でも、なかなかデザインが良い。
    「福袋のたたき売り!!」
    残り物には福が来る・・・・
     


    1月7日:カナッペ:

     なんでものせるカナッペ。
    カツオのたたき、シラスのアヒージョ。
    海老アボカドなど。
    好きなものだけ。
    美味しいよね。
     


    1月8日:スキーブーツ:

     先日、たまたま訪れたスポーツ用品屋さんで、スキーブーツを試着。
    私の場合は、満足するスキーブーツはほぼない。
    どこかが当って痛くなる。
    だから、何年もスキーブーツを探し続けている。
    現状のブーツがダメになってからでは遅すぎるから。

     そのお店でフィット感があるブーツを見つけてしまった。
    かなり高価だったので、ネットで探してみた。
    型落ち品の完売が多い中、やっと大阪の店で見つけた。
    3分の1くらいの価格で買うことができた。
    今シーズンの楽しみが一つ増えた。
    ただ積雪が今一歩・・・
     


    1月10日:白馬便り:

     来たぞ白馬!!
    南岸低気圧の大荒れの天気が通り過ぎた。 その後、どうやら大寒波が来るようだ。
    その間の火曜日。3連休が過ぎて穏やかなゲレンデ。 まだまだ積雪が少ないけれど名木山だけはベースまで滑れる。
    1月10日、八方尾根スキー場で今シーズンの開始です。 シーズンチケットなので、ずっとここですが・・・




    1月10日:やのっち:

     白馬ハイランドホテル
    昨シーズンの長期滞在で親しくなったホテルの女性。
    今シーズンも宜しくお願いします。

     益々外国人ゲストが多くなった白馬。
    白馬はとってもインターナショナル。
    彼女はとっても国際的で素敵な人。
    いいね、白馬!!
     


    1月10日:白馬ハイランドホテル:

     料理長が天麩羅を揚げてくれる。 熱々で最高に美味しい。
    私たちは毎年滞在するので、覚えていてくれます。 また、宜しくお願いします。
    珍しい野沢菜の茎天麩羅。 今シーズン最後だそうです。 そして白海老の天麩羅。これは旨いよ。


     

    1月11日:シーズンチケット専用ラウンジ:

     ラウンジでブライアンと再会。
    昨シーズン親しくなったオリンピック、フリースタイルスキーのカナダ元代表。
    日本が大好きで、私たちより少し前に白馬入りをした。
    FBの友達なので、カナダを出発したのは知っていたけれど。
    白馬には2か月間の滞在だそうだ。
    K2がスポンサーなので、優雅に遊んでいるようにもみえる。
    ごめんごめん!
    でも、めちゃくちゃスキーがうまい。当たり前か・・・

     一緒にいるのが、地元のかがみさん。
    本日仲良くなりました。
     


    1月12日:大寒波来てみろ!:

     今日は寒波の前座みたいなものかな。 終日、かなりの雪模様。
    平地でも降っているのでスキー場のベースもそろそろOKか。 午前中はサラサラ。午後の雪はちょっと重い。 でも、深い雪が楽しめた。
    寒いから、肌は出しません。 これならどんな天候でも大丈夫。
    私のデサントのジャケットの青色が結構目立つ。 今週購入したサロモンのブーツもいいよ。


     

      1月12日:スカイラインコース:

      動画が見れない人は、ここをクリックして下さい。
      久しぶりに雪が積もったので、動画撮影。
     八方尾根スキー場スカイラインコース。
     


    1月13日:豪雪:

     12日から13日の夜中から明け方に降った雪。 一晩で60センチ。 平地での積雪。
    これ簡単そうなのは、除雪車で雪をどけた後だからね。 それにホテルの人が手伝ってくれている。
    私はのんきに写真撮影。 これ一人でやったら大変です。
     スキー場はもっとすごいことになっていた。 夜中に積もった後に昼間も終日吹雪に近い降雪。
    圧雪車も入れないので、超深雪。 それに視界がとれない。 けが人続出だとか。
    私たちはもちろん滑りましたよ。 安全第一で。 半分以上はラウンジでお茶とおしゃべりだけど・・・
    でも、大寒波はまだ序の口です。


     

    1月14日:八方尾根スキー場セントラルコース:

     今日から八方尾根は全面滑走可能。
    昨日の豪雪でブッシュがなくなった。
    ということでオープンした柔らかい雪のセントラルコースを滑った。
    斜度があるのでスキーヤーが少ない。
    パノラマやリーゼンはかなり混雑している。
    というのも兎平より上は強風のため終日リフトが停止。
    カミさんもゆっくり滑ることが出来るようになった。
    私たちのような年齢になると安全第一。
    いつまでもスキーをやりたいからね。
     


    1月15日:寒波がつづく白馬:

     相変わらずの吹雪がつづく白馬。 深雪でちょっと疲れ気味。
     土曜日から夕食は外食。 ホテルの食事は確かに便利だけれど、やっぱり飽きる。 それにバイキングは食べ過ぎてしまう。
    えっ、この写真も食べ過ぎか? いえいえ、このくらい食べないと深雪は滑れない。
    カキフライ、特大ハンバーグ、ヒレカツ、カルビ焼き。ほうれん草ソテー。一人前ではないですよ。


     

    1月16日:強風の八方尾根:

     午前中遅くに登ってきた。
    ひと滑りしてパノラマラウンジで休憩。
    と、突然強風。
    立てかけていたスキーは、あっと今に横倒し。
    それからが大変。強風、嵐。
    リフトは全面ストップ。
    登れない。
    下ったら戻って来れない。
    ラウンジでお茶しかない。
    私たちは専用ラウンジがあるけれど。
    一般のゲストはレストランにぎゅう詰め。
    廊下、階段に人があふれる。
     


    1月16日:教えたくない最高のお蕎麦屋さん:

     長野のお蕎麦は日本の中でも最高に美味しいと思う。 そんな蕎麦を使うお気に入りのお蕎麦屋さん。
     昨年数回来たのだけれど、ご主人は私たちを覚えていてくれた。 たぶんだけれど、顧客はつきだしがたくさん出てくる。 それが丁寧に作られていて、どれも最高に旨い。
    蕎麦はもちろんこしがあり味わい深い。 野菜天丼も天麩羅が美味しく揚がっている。 これはランチのセットもの。
    お皿がいくつあるのだろうか。 国道沿いの白馬駅に近い絶対お勧めのお蕎麦屋さんです。




      1月16日:パノラマゲレンデ・リフト下のふかふか雪:

      動画が見れない人は、ここをクリックして下さい。
      今朝これを滑ってすぐ強風。
     一回切りの滑りでした。
     リフト下が一番ふかふか。
     楽しいよ。
     


      1月16日:オリンピックコース下から咲花駐車場まで:

      動画が見れない人は、ここをクリックして下さい。
      今日は一回切りの滑りしかできない。
     ベースの斜面でも八方尾根はこれだけの距離があるよ。
     自分の車まで滑れる駐車場はここだけ。
     便利にしては、みんなあまり使わない。
     


    1月16日:スキーウェア:

     日本ではあまりこんな格好をしないけれど、
    スキーは、大変危険なスポーツです。
    そして寒いしね。
    でも、こういう風にすると暖かい。
    だれだか分からないしね。
    怪我をしないように緊張感をもって楽しみます。

     そういえば、今日ラウンジで二年前に親しくなった名古屋の人にあった。
    なんと私の名前を憶えていてくれた。
    すごい。
    私は忘れてしまった。
     


      1月17日:八方尾根スキー場・スカイラインコース:

      動画が見れない人は、ここをクリックして下さい。
      今日も雪が降り続いています。
     毎朝の車の除雪も飽きた。
     深雪も視界が悪いので危険だ。
     でも、久しぶりにスカイラインリフトが動いている。
     そんじゃまあ、トライしてみるか。
     スキーは有酸素運動が少ないと思ったが、深雪はかなりその要素が高い。
      なぜなら、かなり汗をかいた。
     今シーズンはじまっていらいの大汗をかきました。
     でも、やっぱり深雪は楽しいね。
     このフワフワ感があるからスキーはやめられない。
     


    1月18日:朝焼けの北アルプスと八方尾根スキー場:

     この景色は日の出前に写真撮影しなければならない。
    標高の高い山だけが太陽光に照らされている。
    三つの山が白馬三山。
    写真の左端の建物は八方尾根スキー場の最上部、八方池山荘2000m。
    ここまでリフトで登ることができる。
    今日午後に八方池山荘からのコースがやっとオープンした。
    2000mから麓までのスキーは最高だよ。

    ちなみにこの景色は、ホテルの露天風呂から眺めることができる。
     


      1月18日:マイナス15℃の世界:

      動画が見れない人は、ここをクリックして下さい。
      今朝の白馬は快晴。−15℃。
     寒いよ・・・
     ホテルの下に流れている姫川の畔の木々は霧氷がついてキラキラ。
     おまけにダイヤモンドダストが微かな風に流れている。
     こういう日があるから雪国は最高。
     気持ちが高ぶる。
     


    1月18日:GoPro動画:

      動画が見れない人は、ここをクリックして下さい。
      初めてストックにGoProをつけて撮影してみた。
     スキーをしているの雰囲気が感じられるね。
     今日は快晴なので、いろいろ撮影してみた。
     


      1月18日:GoPro動画2:

      動画が見れない人は、ここをクリックして下さい。
      だいぶ慣れてきた。
     ちょっと斜度があるゲレンデで、スピード感もある感じ。
     やっぱりスキー場はいいね。
     


    1月18日:白馬の快晴は18日のみ:

     そうなんだ。
    だから雪国の快晴は感動的なんだね。
    写真をたくさん撮りました。
     


    1月18日:快晴の黒菱ゲレンデ:

     絶壁に見える斜面
    大パノラマというか地球を独り占め。

     最近の傾向なんだけど、
    欧米からのゲストがかなり多い。
    スイスからわざわざ来るなんて、昔なら考えられない。
    白馬はワールドワイドの文化に触れることができます。
    景色も文化も地球レベル
     


    1月18日:黒菱ゲレンデと白馬三山:

     こんなに積雪があるのに黒菱リフトの向こう側の
    ウラクロがまだオープンしていない。
    ウラクロは黒菱の裏側という意味。
    北アルプスを実感できる斜面。
    自己責任エリアです。
     


      1月18日:GoPro動画3:

      動画が見れない人は、ここをクリックして下さい。
      自撮り撮影・だんだん難しい斜面に挑戦
     スカイラインコースの尾根を滑る。
     


    1月22日:夜明け前の長野駅:

     週末の白馬は混雑、しかもホテルは高額になる。
    ということで街に避難。
    ここは高級ホテルだけれど、かなり前に予約したので格安。
    テンピュールのベッドで超リラックスできた。
    大浴場もあって朝風呂からの景色がこれ。
    昨日は吹雪だったからね。
    白馬のスキー場も写真を撮れる状況ではなかった。
     


    1月22日:長野の横浜家系ラーメン屋さん:

     街で宿泊したので白馬では食べられないものということで、ウロウロしていたら横浜家系ラーメン屋さんがあった。
    久しぶりの豚骨醤油。ただちょっと醤油味が少ないかな。 でも横浜家系のことは間違いない。
    特質すべき美味しさは、この唐揚げ。 全て美味しかったですよ。ご馳走様でした。
     長野での家系について店員さんに聞いてみた。 ほとんどないそうです。
    横浜から来ましたよって言ってみた。 店員さん嬉しそうだった。




    1月23日:白馬は毎日大雪:

     視界悪し、雪面が見えない。強風。 でも、ここセントラルコースは中腹より麓に近いので、まだ見える方。
    林の中にゴンドラが見える。 30度以上ある急斜面なのでスキーヤーが少ない。
    深雪を滑っている方は、ラウンジで親しくなった人。 私より高齢だと思う。 深雪でもめっちゃ速い。


     

      1月24日:八方尾根スキー場・100活ゲレンデ:

      動画が見れない人は、ここをクリックして下さい。
      100歳までスキーを楽しんでもらおうと企画したという。
     しばらくスキーをやってなかった人とか初心者とかが安全にスキーができることが目的。
     ルールは追い越し禁止。
      で、平日の状況は。
     このように、ほとんど滑っていない。
     まあ、八方尾根スキー場のメディアに対する露出度が上がったことは認めるけれど。
     でも、今の高齢者スキーヤーはかなりぶっ飛ばす。
     だから、このゲレンデは、あまり使わない。
     逆にその分、ゲレンデは荒らされないからすごく滑りやすい。
     


    1月24日:雪多過ぎ:

     この雪いつまであるんだろう。
    駐車場が狭くなってしまった。
    白馬の街中のレストラン駐車場です。
     


    1月25日:咲花ゲレンデ:

     今日は、白馬ハイランドホテルのスタッフの皆さんと一緒。
    ゲレンデデビューの女性もいるよ。
    遠く背景に昔のハイランドスキー場の雪肌が見える。
    その麓にあるのが、宿泊中の白馬ハイランドホテルです。
     


    1月26日:降り続いた大雪の後はドピーカン:

     今日は日本全国快晴。
    早起きの白馬は朝焼けの北アルプス。

     八方尾根兎平の壁とその下のリーゼンスラロームコース。
    左端の建物は八方池山荘。
    真中が兎平テラス。
    その上が黒菱上部の高級イタリアンレストラン。
     


    1月26日:八方池山荘からのバックカントリー:

     ここは1850mの八方尾根スキー場の最上部。
    八方池山荘がある場所。
    今日は快晴、風なし。
    ここからバックカントリーのために登る人たちが多数。
    雪崩に巻き込まれた時のためにビーコンなどの装備が必須です。
     


      1月26日:100活コース:

      動画が見れない人は、ここをクリックして下さい。
      朝一番の足慣らし。
     快晴のゲレンデが気持ち良い。
     こういう日があるから雪山はやめられない。
     地球を独り占め!!
     


      1月26日:快晴の八方尾根スキー場上部付近:

      動画が見れない人は、ここをクリックして下さい。
      八方池山荘から第一ケルン、黒菱トップまで。
     北アルプス見学をしている人達がたくさんいます。
     冬の山岳地帯でもこういう安定した日があります。
     


    1月26日:ウラクロ:

     黒菱ゲレンデの裏。つまり黒菱リフトの奥。 北アルプスの風が直接当たる厳しい尾根。 なかなかオープンしない。
    快晴の26日、今シーズン初めて入ってみた。 ゲレンデとして整備はしていないので、変化が面白い。
    ウラクロの更に裏手の谷を滑るボーダーとスキーヤーが歓声を放って滑っている。 その谷は侵入禁止エリア。雪崩の危険性がある。 でもすごく気持ち良さそう。




      1月26日:ウラクロの動画:

      動画が見れない人は、ここをクリックして下さい。
      今シーズン、初めて入ったウラクロ。
     風が安定しているので最高の気分。
     いいね。
     イヤッホー!!
     


    1月26日:ピザ:

     焼き立てだよ。
    しかも雪山の上だよ。
    ここは、兎平テラス。
    旨い。
    たぶんこのピザ屋さん、今年からだと思う。
    ちゃんとピザ窯があって、ピザ台をこねてから焼いてくれる。

     今の時期、半分は外国からのお客さん。
    豪欧米の人達です。
    この兎平テラスの店員さんも外国人。
    ピザ職人さんは日本の人でしたが・・・
     


    1月28日:鬼無里(きなさ):

     読みにくいことで有名になった場所。 実は白馬の近所。
    鬼のいない里ということは、他の場所は鬼だらけということ? うーん、納得できるか・・・!!
     実は伝説的にはいろいろあるので、知りたい方はネットで。
    ここの名物はそば、水芭蕉など。 それで、10割蕎麦を食べてみた。
    えー・・・。 ここだけでしか食べてないのでコメントはしないけれど。


     

    1月29日:鬼無里:

     今週末はいつものように白馬を脱出して、初めて鬼無里に宿泊。
    今朝、これでも国道という田舎道のトンネルを超えると、北アルプスが目の前に。
    左は五竜岳、右は八方尾根につながる唐松岳。
    スキー場は、五竜スキー場と飯森ゲレンデ。
    右の尾根が北斜面の白馬47スキー場。
    期待していなかった快晴の日曜日。
    今日は、これを見ただけで満足でした。
     


    1月29日:暖かい八方尾根スキー場:

     ここ数日、湿雪や雨の白馬。
    雪が降らない。
    日曜日の今朝は快晴。
    もう、かなりこぶが出来ている。
    写真は黒菱ゲレンデとスカイラインゲレンデ。
    広大な斜面、どこでも滑れる。
    この斜面はまだ、雪質は良い。
    ここより下は、ピステンが入っているので、アイスバーンとベースはベタベタ。
     


    1月29日:白馬駅前の人気定食屋さん:

     いつもお客さんがいっぱいの超人気店。 オーナーもお手伝いしている人も女の人。
    昨年は火事で全焼して空地でした。 特徴は全ての定食にラーメンがつく。 ボリューム満点。
     とにかく人気店なので、お店の女性達が超忙しい。 手の動きが止まることがない。
    おしゃべりなんてとんでもない。 なんか感動もの。
     都会の奥様方もびっくりするよ。 あっ、ダンス仲間に怒られそう・・・・




    1月30日:白馬の中華料理屋さん:

     今日は朝から雨。 山の上は雪だけど、ベースは終日雨だよ。 やめやめ。 ということで、ランチはずっと行きたかった中華屋さん。
     味噌汁とか野沢菜が付く。 長野らしいね。
    ここの特徴はデザートの杏仁豆腐。 食べ放題でしかも美味しい。
    独特のあの香りがあまりない。 クリーミーで上品、美味しいデザートでした。




    1月31日:チゲ鍋:

     運動をした後は、こういうのが旨い。
    辛い、熱い、フーフー言いながら。
    寒ければ寒いほど、吹雪けば吹雪くほど、旨い。
    スープも全部いただきました。
    ご馳走様。
     



      スキー盗難・・・・! (1月31日の出来事)

      夕方、兎平テラスで休んだ後、スキーがない。
     えっ、盗難・・・!!!!
     どこを探してもないよ。
     どうやって下まで行けばいいんだ。
     さて、さて・・・

      とりあえずインフォメーションに行って盗難届けを書く。
     係りの女性が言っていた。
     最近はスキーの盗難は非常に少ない。
     ほとんどが、外国人が間違って持って行くそうだ。週末は10件くらいある。仕方がない。 
     下りゴンドラで戻って、インフォメーションからの電話を待つことにする。
     ゴンドラ駅からシャトルに乗って、自分の車まで到着。
     その時、なんと兎平のインフォメーションから携帯に電話。
     女性の声が明るい。
     スキー見つかりましたよ。
     やっぱり、外国人が間違ったとのこと。
     レンタルに返したところ、違うと言われたらしい。

      30分間の出来事。
     アンラッキーなんだか、ラッキーなんだか・・・
     まあ、無事戻って良かった。  








    ホームページ見ましたよメールを下さい。メール送信はこちらから

      
  • 前のHPへ
  • 次のHPへ
  • 表紙のHPへ