2月1日:2月は快晴の夜明け:
午前中は気持ちの良い白馬。
風が穏やかで、スカイラインの雪質はまずまず。
白馬三山が美しい。
2月1日:ラウンジの仲間と:
お昼になって風が強くなる。
ラウンジで親しくなった方と。
そろそろ北風が北アルプスを襲う。
2月1日:地吹雪:
動画が見れない人は、
ここをクリックして下さい。
昼頃、強烈な風で地吹雪。
それでも滑る。
この後、リフトが止まる。
2月1日:白馬のお蕎麦屋さん:
以前にも紹介したお気に入りのお蕎麦屋さん。
もう何回も行きました。
今日のデザートはこんなに美味しそうだ。
もちろん、セットでデザートは付いていません。
これは、ご主人が作った顧客向けのサービスだと思います。
特に言及はしないけれど、他のお客さんには提供されていないので。
美味しかった。ご馳走様でした。
2月1日:軽い雪:
動画が見れない人は、
ここをクリックして下さい。
今日は午前中は晴れ、午後から強風、夕方は雪。
この1週間は、新しい積雪はほとんどなし。
やっと、寒波がやって来た。
冷えると軽い雪が降る。
平地でもこのくらい軽い雪がたくさん降り続けば良いのに・・・
でも、1月の大寒波にはとどかないと思います。
2月2日:強風でリフトが停止する瞬間:
動画が見れない人は、
ここをクリックして下さい。
今日は朝から冬型の気圧配置で北風が強い。
上部は終日リフトが停止。
ゴンドラも動かない。
唯一中間部まで動いているリフトが南側のリーゼンクワッド。
スキーヤーもボーダーも少ない。
この映像は、午後2時頃のリーゼンクワッド。
まるで竜巻。
痛いし、生きた心地がしない。
なかなか迫力がある。
それでも滑るのがいる。自分もか・・・・
2月3日:恵方巻:
今朝、料理長が恵方巻を作ってくれました。
牛肉の恵方巻。
おしゃべりをして食べてはいけないそうです。
北北西の白馬乗鞍岳を向いて食べます。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
幸運が来るといいね。
2月3日:強風の八方尾根:
今日も強い風が吹いている八方尾根。
ゴンドラが動かない。
上方のリフトも動かない。
太陽がまぶしいのに、ちょっと残念だ。
兎平の新雪を滑るために、スキーヤーが急な斜面を登っている。
最初に登った人はえらい。
道ができていれば、あとは根性だけだ。
自分のシュプールを見たいよね。
その気持ちは良くわかる。
2月3日:チーズバーガー:
げれ食の高級チーズバーガー
今や、げれ食はカレーとラーメンだけではない。
ちゃんと時間をかけて調理してくれる。
これだけで、もうお腹いっぱいだ。
というのもお客さんが大部分外国人。
街のイオンのスーパーマーケットは、まるで外国。
都会にいるより、国際文化に毎日触れます。
2月4日:黒部・葛温泉:
週末はいつものように白馬を脱出。
黒部ダムルートの葛温泉のホテル。
ここは、大町温泉の先にある高級ホテル。
直前予約のため格安。
普段では高級すぎて、ちょっと無理。
ウェルカムドリンクとか、ベルガールが荷物を運んでくれる。
やったね。
2月5日:かんじき:
宿泊した黒部の温泉ホテルの隣は、日向山高原ゴルフコース。
ホテルでかんじきを貸してくれる。
広いゴルフコースを歩く。
気持ち良いよ。
天気が今一歩だけど、誰もいない雪原が素晴らしい。
ここで運動会もいいのにね。
どうしてみんな週末で大混雑している危険いっぱいのスキー場に行くのだろう・・・
2月6日:定食屋さん:
今日の白馬は湿雪というか東京の雪のようなひどい雪が降った。
ラウンジのメンバーも今シーズンワーストの雪質ということで意見が一致。
明日からは寒波だから期待しよう。
先日も紹介した白馬駅近くの定食、鉄板、お好み焼きなどのお店。
今日は、お好み焼きと名物のチキンカツカレーを注文。
とにかくボリューム満点。
お客さんはオーストラリア人が多い。
リピーターのお客さんが多い。
それだけ、雰囲気がいいということ。
全てが熱々で旨い。
ご馳走様でした。
2月7日:ドッグラン:
1年前にも会いました。
ミニチュアダックスのボイス君。
雪が大好き。
なんと咲花ゲレンデを独り占め。
今日は乾雪だから楽勝。
湿雪だと雪玉だらけで重たくて登れないそうです。
えっ、どっかのアクセル君と同じだ・・・・!!!
お友達になれそうだね。
2月8日:今朝は最高の雪質だった:
オフピステンは、柔らかくて最高。
兎平、スカイライン、黒菱が良かった。
ラウンジの仲間は、滑りに夢中で帰ってこない。
ピステンで整地されたゲレンデは、夕方にはこのようになる。
日差しが傾いて、雪煙がきれいだ。
ここはオリンピックコース。
でも、バリバリのアイスバーンだから、転んだら下まで止まらない。
明日はまたベタベタのかみ雪予想。
毎日、めちゃくちゃ変わる雪質。
基本をしっかり・・・
2月9日:ハクセキレイさん:
白馬のイオンの入り口付近。
妙に人なつこい鳥さんがいる。
写真を撮っていたら、近くのおばさんが、
昨日からうろうろしていて、やっとお店から追い出したのに。
どうしたのでしょう。
つがいの相手を探しているの?
暖かいお店の中に入りたいの?
なんかかわいい。
お持ち帰りしたいけれど・・・
2月10日:半熟ふろまーじゅロール:
今日から寒波ですね。
来週前半までは北国は雪。
本当は滑りたいところですが、雪山のこの1週間は大混雑。
休日もあり、長野の冬国体もあり、ゲレンデを若者たちに譲ることにします。
それと白馬滞在も1カ月になったので、ひとまず横浜に戻ります。
実はいろいろ雑用があるから。
確定申告も。
中央高速、双葉SA下り売店にある半熟ふろまーじゅロール。
お気に入りのスイーツです。
下り車線側の売店にあるのが面倒なんだけど、わざわざ買いに行きます。
2月16日:ちらし寿司と鰻:
この一週間は自宅でいろいろ。
一昨日は確定申告、あっという間に終了。
昨日は母親のところに行って親孝行。
もう歩くのがかなり辛そうだ。
ペインクリニックで診察を受けたら筋肉が衰えているので筋肉痛で歩行が困難。
でも食欲があるから元気。良かった良かった。
私はちらし寿司を注文。
かなり豪華だね。
今日は鰻を食べました。
いつもの鰻屋さんでとろとろの江戸前鰻。
良い香り、美味。
長野の鰻は関西風が多いとか。
白馬には美味しい鰻屋さんがあるというのですが、
いつも満員でしかも席についてから1時間も待つそうです。
そんな・・・
ということで、白馬ではなくて東京の鰻屋さん。
2月17日:スタミナ食:
絶品とんかつサンド
この分厚さが一番いい。なんか今週は食べるものしかアップできなくてすいません。
スタミナいっぱいで疲れを吹き飛ばしたい。美味しかった。ご馳走様でした。
中華料理
今日は中華だね。スタミナを付けなくては風邪が治らない。
なんとかしたいのだけど、都会はウイルスがいっぱいだから困ったもんだ。
雪国に行けば大丈夫かな。この週末が終われば国体も終わるし、静かな白馬に戻るね。
2月20日:舞茸天麩羅うどん:
さてさて今日から再び白馬に来ている。
高速のPAで舞茸天麩羅うどん。
これ、お気に入りの一品です。
舞茸が熱々で美味しいんだ。
問題はお天気。
湿った南風が入って暖かい。
白馬の街も1℃でほぼ雨です。
ときどき土砂降り。
こんな時は滑らない。
朝は大雪だったみたいで道路の積雪が多くて大変。
明日からのパウダーに期待しよう。
2月21日:パウダー
:
昨日は雨、今朝はパウダーが積もっている。
ゲレンデの雪は良質なんだけれど、強風で上部のリフトが終日停止。
世間では早咲き桜見物で春を待つ人が多い。
でも、まだ冬のままにしておいて下さい。
パウダー最高!!
2月22日:パウダー三昧:
動画が見れない人は、
ここをクリックして下さい。
昨日は強風で停止していたスカイラインリフト。
早朝からパウダー好きが集まる。
朝は冷え切っていたけれど、太陽が熱い。
今日は大汗かいてパウダー三昧だ。
疲れた。
今晩から雨模様だとか。
明日はお休みかな・・・・
2月24日:アイスバーンのリーゼンスラローム:
動画が見れない人は、
ここをクリックして下さい。
昨日の雨のぐしゃぐしゃ雪が凍りついて、今日は全山アイスバーン。
昼間もとけることがない。
かみさんもいろいろ教わって、だいぶ上手になった。
なんといっても、のんびり気楽に滑る感じがいいね。
つるつるのバーンでも基本動作をしっかりやれば安定する。
毎日が勉強だから、飽きずに楽しめる。
2月24日:シーズンチケットラウンジ:
ラウンジには飲み物がいつも十分に用意されている。
自由にセルフサービスすることができます。
このラウンジがあるから八方尾根スキー場にシーズンステイすると言ってもよい。
もう、かなりの皆さんと親しくなりました。
今日会った人とは昔の白馬47スキー場のシニアクラブの話で盛り上がった。
2月25日:週末:
いつものように週末はゲレンデが混雑して危険で、宿が高額になるので、今日も長野の街にいる。
食事も下町の味、大阪王将。
この前、TVでやっていたけど、王将が美味しくなった。
確かに。
まだ雪が悪いよね。
明日もダメかな。
午後からトライしてみるね。
2月26日:チキンケバブ:
今日は妙高高原杉ノ原スキー場に来ました。
プリンスポイントで西武系スキー場のリフト券をもらったので初めて来ました。
宿泊してた長野駅近傍ホテルから近いからね。
ゲレンデには私の大好きなケバブのお店がありました。
チキンだから癖がなくて美味しい。
中辛ソースで味付けも満点。
凄く美味しかった。
ご馳走様でした。
2月26日:妙高高原杉ノ原スキー場:
このスキー場は、やたら長い。
ゴンドラとリフトで5Kmの滑走だ。
でも、急斜面がない。
緊張感なし。
人が多い。
なんと外国語が聞こえない。
日曜日だからか。
白馬にいると、英語と中国語ばかりだから、すごく不思議。
今日は白馬に帰らなくてはならないので、お昼には出発。
懐かしい戸隠を超えて鬼無里から白馬に。
県道36号の山道だ。
このショートカットで2時間のドライブ。
高速道路とオリンピック道路でも2時間。
妙高と白馬は距離的にはかなり近い。
でも、いずれにしても遠回りするしかない。
高速道路経由では、めちゃくちゃ遠回りなのだ。
2月27日:八方尾根スキー場、久しぶりの好天気:
ここのところ雪質が悪かった。
雨でぐちゃぐちゃ、その後冷えてバリバリ。
夕べは少し降雪。
スキー場は20センチくらい降ったようだ。
早朝の景色は久しぶりの白一色。
素敵だね。
心が洗われる。
まだまだ雪国滞在がいいね。
2月27日:裏黒菱(ウラクロ):
動画が見れない人は、
ここをクリックして下さい。
こういう日は大好きなウラクロがいい。
久しぶりにストックにGoProをつけた。
やっぱり右手が使えないと、ちょっとバランスが悪いや。
景色がいいね。空気がいいね。雪質も良くなった。
めちゃくちゃテンション高くなる。
雪国最高、シーハイル!! 最近言わなくなったけれど・・・
2月28日:快晴の北アルプス:
今日もすごい天気だ。
暑い、滑っていて汗をかいてしまう。
終日快晴。
この急斜面の新雪に不思議なパターンがついている。
たぶん、湿った雪の水分が落下したときにできた模様。
2月も終わってしまう。
ちょっと寂しい。
本当に寂しい。
大雪がこないかな・・・
3月1日:お蕎麦屋さん:
ラウンジで知り合った人に聞いて、初めて行ったお蕎麦屋さん。
ざる蕎麦を注文すると野菜天麩羅がサービス。
付きだしの漬物を食べてしまったら、お代わりを出してくれた。
もちろんサービスで。
お蕎麦の好みは人それぞれなので、その評価はあてにはならない。
私には、いつもお世話になっているお店の方が好みだ。
3日間晴れの白馬、たくさん滑りました。
明日は雨予報、それにリーゼンスラローム大会がある。
少し休憩しますかね。
3月2日:リーゼンスラローム大会:
午前中はうす曇りの八方尾根。
今日は、71回目にもなるリーゼンスラローム大会。
兎平テラスからベースまでの長距離を一気に滑る。
みんな楽しみにして、この大回転レースに集まります。
GSの長いスキー板が、この日ばかりは幅をきかせる。
上部はアイスバーン、途中からぶかぶかの水っぽい雪。
ちょっと滑りにくい。
ラウンジの仲間の友人がポールに足を引っかけて怪我をしたらしい。
ちょっと心配だね。
3月3日:強風のパウダー:
動画が見れない人は、
ここをクリックして下さい。
今日は強風。
八方尾根の上部はリフトが運休。
スカイラインリフトがちょっとだけ動いた。でもすぐに停止。
その間だけ、猛烈に軽い雪でスカイラインの尾根を滑る。
一応スカイラインの上から下までを撮影。
この雪を見て下さい。
こんな雪、日本では、めったに見られないよ。
私は八方尾根で初めて味わったアスピリンスノー。
ちょっと長いけれど、嬉しさのあまり。
かみさんは、最後はかなり疲れて、転げまわる。
でも、軽い雪だから楽しい。
明日の早朝は、パウダー好きが集まるよ。
3月4日:北アルプス:
今朝は晴れでリフトが全て動いた。
予想通り早朝からパウダー好きが我先に登る。
でも北アルプスは風が強い。
ウラクロの入り口でパトロールがオープンからクローズに看板を変更した。
「入れて・・・!!」
何とか、ぎりぎりに許可がもらえた。
4日前に山肌が奇妙な縦じまがあった場所。
朝からシュプールがたくさんついている。
後ろから来たパトロールの一人が竹ポールの束を抱えたまま深雪で転んだ。
なかなかたちあがれない。
パトロールが転んでいるよといって、かわいそうだけれど笑ってあげた。
3月4日:再び大阪王将:
大阪王将と餃子の王将とは違う店だと初めて知った。
以前、餃子の王将はちょっとと思っていた・・・
長野の大阪王将は、なかなかいい。
このチキン南蛮。
量も味も申し分なし。
タルタルもめちゃくちゃ多めです。
五目焼きそばも基本通りの美味しさ。
ご馳走様でした。
いつものように、週末は長野市のホテルです。
午前中はパウダーを滑りましたよ。
白馬のこの週末は冬の雪です。
ちなみに土曜日のたびに、スキー場で衝突事故を見てしまう。
3月5日:ケンタッキー・フライド・チキン:
日曜日午前中はスキー場は大混雑。
なので、午後出勤がいい。
長野の街には、なんでもある。
白馬にない都会的なものが食べたくなる。
ラウンジでそういう食べ物の話は禁句というか・・・
ケンタがもう美味しくてたまらない。
3月6日:IPCワールドカップ:
動画が見れない人は、
ここをクリックして下さい。
八方尾根でパラリンピックのワールドカップが3日間開催されている。
パノラマコースからラウンジのあるサンテラスパノラマの裏を通って、
オピンピックコースの急斜面を下り咲花上部がゴール。
正に私たちが毎日滑っているコースだね。
いろんな国の人達が集まる。
選手もプレスも。
休憩時間にはラウンジの前は、もう外国語の嵐。
まじかにレースを見学できます。
盲目のスキーヤーのレースもあるようです。
すごいよね。
3月7日:IPCワールドカップ終了:
自衛隊がコースの撤去をしています。
この人たちは、かなりスキーが上手。
やっぱり多くの人力ほど、効果的なものはありません。
今日は夕べからの降雪で10センチ程度の中途半端な積雪。
リフトから見るとパウダー。
でもパウダーの下はアイスバーン。
深いコブのコースはめっちゃ滑りにくい。
とくに視界が悪くなって、もう危険。
さっさと温泉。
夕方から吹雪。
明日のパウダーに期待。
3月8日:冬型気圧配置:
昨日から雪が断続的に降っている。
今シーズン最後の寒波かな。
今朝、高所では新雪が30センチ。
スカイラインと黒菱にパウダー好きの仲間が集まる。
久しぶりに寒い。
でも、パウダー滑った後は汗がでる。
「楽しいね、ラウンジでコーヒー飲んでる場合ではない。」
と言っている人がいた。同感です。
お昼は遅くなって、兎平テラスで暖かい焼き立てピザが旨い。
今日は楽しかったな。
ちょっと疲れたな・・・・
今週は、ずっと雪予想。
3月にこんなパウダーが楽しめるとは最高だね。
3月9日:パウダーにはこれ:
今日も雪が降り続いている。
早朝に大雪だったので八方尾根は全山パウダー。
安全のために流れ止めをつける。
これ自作です。
伸びるので簡単着脱できるよ。
通常はブーツにつけておきます。
100円ショップの商品。
3月9日:毎日パウダーを満喫:
動画が見れない人は、
ここをクリックして下さい。
嬉しいね、もうみんな笑顔。
深いのでゆっくり滑らないと雪風呂につかってしまいそう。
転んだらなかなか起き上がれないからね。
音がしない。
すごく気持ちよい。
今シーズン最後のパウダーかもしれない。
もう今シーズンは満足、満足。
3月10日:今朝の雪:
久しぶりに車の雪下ろし。
3日間ずっと降雪。
この雪は今朝明け方だけの雪です。
今朝のゲレンデも全山パウダー。
本当に今シーズン最後のフカフカだった。
3月10日:深いよ・・・:
動画が見れない人は、
ここをクリックして下さい。
毎日深雪の動画だけど、今日が一番深い。
すごい。
深雪の滑りもだんだん慣れた。
今日はファットが欲しかったね。
かなり先端を上げないと突っ込んでしまう。
でも最高に楽しい。
3月10日:ラウンジで親しくなった女性:
1月からずっと親しくさせてもらっています。
ファットでツリーランもするすごいスキーヤー。
同じホテルに宿泊。
今晩、とりあえずお帰りになるので、
今シーズンは、もうご一緒できないね。
また、来シーズンお会いすることを楽しみにしています。
3月11日:土曜日の白馬:
やっと晴れました。
土曜日だけは、早く起きてスキー場に行きます。
駐車場がすぐに満車になることと、ゲレンデが混雑するのを避ける。
スキー場の上部はまだパウダーが少し。
黒菱は夜中に風速40mの吹雪だったとか。
コブが埋まってすごく滑りやすかった。
お昼からゲレンデが混雑してきたので街に下りてランチ。
メインストリートの中華屋さん。
基本のお料理が問題なく美味しい。
ボリュームも十分。
野菜がとにかく美味しい。
満足しました。
3月11日:黒菱ゲレンデ:
動画が見れない人は、
ここをクリックして下さい。
リフトで係りの女性と一緒になった。
この前のパウダー3日間は、仕事で滑れなかったと言っていた。
「え、指くわえて、あのパウダーを見ていただけなんだ」
って、言ったら、
ゲレンデに響き渡る声で笑っていた。
3月にこのパウダーは、超お得感。
3月12日:快晴の八方尾根:
日曜日の八方尾根は久しぶりの快晴。
ゲレンデはお客さんがいっぱいです。
はっきり言って危険。
ニアミスなんてそこらじゅうにある。
それで人がこない場所を選んでなるべく滑る。
この景色は人がいないみたいだね。
スカイライン尾根のトップ付近から東側を見たところ。
白馬駅の方向です。
パノラマゲレンデが正面に見えます。
3月13日:黒菱ゲレンデの本日の公式積雪量335センチ:
動画が見れない人は。
ここをクリックして下さい。
ほんとにそんなに深いの?
という疑問があったが事実だね。
リフト支柱の周りが掘ってあった。
人が入っているとよくわかるけれど・・・
右手がウラクロ、左手が黒菱ゲレンデです。
3月14日:お蕎麦屋さん:
今日の午前中は曇り、いわゆるガスで視界なし。それでもラウンジに上りお茶。
少し見えるようになったので、ゆっくり滑る。
明日からは雪で最後のパウダーに期待ということで、早めに下りる。
ランチはいつものお蕎麦屋さん。
もう滞在も終わりになるのでお蕎麦も最後になります。
ご主人に挨拶。
なんと、野菜天丼に大海老が・・・・。
そしてお土産まで。
ご主人の気持ちも嬉しいし、やっぱりここの蕎麦は最高に美味しい。
3月15日:シーズンパス・ラウンジ:
動画が見れない人は、
ここをクリックして下さい。
スキー場は夜中に少し降雪があったようです。
標高の高いところは、こんな程度。
でも、新雪の下はアイスバーンだから注意。
特にコブが怖い。
シーズンパス・ラウンジは、八方尾根スキー場の真ん中にある。
このステイの間、毎日通いました。
ここがあるから楽しい。
シーズンパスの購入者は、2000名以上だとか。
でも、このラウンジが満席になることは、ほとんどない。
ちょっと不思議だね。
お友達がたくさんできました。
3月16日:予報大外れ:
夕べは大雪のはず
今朝は最後のパウダーのはず
しかし、まったく雪降らず。
一見、柔らかそうな雪面。
でもバリバリ。
今日は人がいないね。
これから暖かくなるよ。
楽しかったな・・・、今シーズンの白馬は。
3月16日:最後のディナー:
白馬ハイランドホテルの食事はバイキング。
ディナーは、外食することが多かったけれど・・・
今夕は、最後の夜なのでホテルにしました。
料理長が、特別なプレートを用意してくれました。
うれしいね。
本当に楽しかった冬のシーズンステイ。
また来シーズンも宜しくお願いします。