2019年冬、2月から




  2019年2月より。

 Yahooがジオシティーズを終了する。
 18年間のホームページが来年の3月末で消滅。
 それはないよなーー。
 移動のサイトはあるとしても、リンクのURLまでは当然変換してくれない。
 私のホームページは、そういうURLがたくさん。 
 一つ一つ手動で書き換える。
 これが大変。
 見直すとミスをたくさんしている。
 なので、ホームページを見ていて、なんかおかしいと思ったらメイル下さい。
 宜しくお願いします。
 尚、2019年3月末までは、Yahooの今までのサイトもそのままにします。
 ただ更新は滞るので、新しいこの「xrea」のサイトの方をご覧下さい。
 宜しくお願い申し上げます。




   2019年2月から。
  

   Facebookにも投稿しています。   
   instagramも書いています。
  実名で検索して下さい。
  宜しくお願いします。        



作成日 2019年2月3月
Produced by Masaharu Kawamura (川村正春、初枝)
  
  • 前のHPへ
  • 次のHPへ
  • 表紙のHPへ







  •     1月が終わりました。
     2019年1月は、白馬で過ごす。
     毎回思いますが、とても長く感じました。
     毎日、新鮮な経験をすることが好きです。
     2月に入り、柏の葉キャンパスの自宅に戻りました。
     確定申告とか色んな雑務が待っています。
     同時に体調を崩しましたが、インフルではなかったので、順調に回復。 
     健康が第一だね。  



    2月3日:ウイルス性風邪:
     風邪って良く分からないよね。
    ウイルス性だから抗生物質は意味がない。 自らの免疫力で治すしかない。 病院に行く必要がない。
    とは言っても心配だからインフルではないことを確認。 咳が激しくて、体力を失う。 高齢になるほど辛い。
    健康が第一だ。
     


    2月4日:柏の葉キャンパスのとんかつ屋さん:
     春節の時期は自宅で過ごす。
    ちょうど体調を崩してしまったので休憩だ。
    栄養たっぷりで回復するぞ。
    大好きなエビフライもタルタルたっぷりだ。
     


    2月5日:確定申告:
     柏の葉キャンパスに来て初めて柏税務署に確定申告をしました。
    まあ、私にとってこれは毎年のイベント。
    自分が計算する(実際にはコンピュータだけど)と、自分の一年の人生が把握できます。
    今年も楽しく遊んでやるぞっていう感じかな・・・
     


    2月5日:しゃぶしゃぶ屋さん:
     税務署の近くのお店です。 確定申告の打ち上げ?
    そうでもないけど、風邪ウイルスをやっつける。 飛んでけ、飛んでけ、ウイルスめ・・・




    2月7日:お雛様:
     我が家のシニアマンションのロビーです。
    色々な場所にお雛様。
    とても素敵なお人形ばかりです。
    すっかり春気分。
     でも、これから大寒波。
    ウインターシーズンは、まだまだこれからですよ。
     


    2月7日:肉も野菜も:
     お肉ばかりではありません。 サラダバー、ドリンクバー、ジェラートバー。 たっぷり栄養をとって。
    とり過ぎですかね・・・




    2月9日:あったかいラーメン:
     北海道が―30度だって。 寒いよね。凄いよね。
    でも、部屋の中はあったかいのが北海道。
    東京よりあったかいんだ。
     私は柏の葉キャンパスでラーメン。
    さっぱり醤油ラーメンにNo.1トッピングクーポン。 なんとこれで、税込みワンコイン。
    安い、旨い。豪華。特にチャーシュー絶品。 受験必勝か・・・
     


    2月10日:焼肉:
     肉ばかりの写真でごめん。
    今回は焼肉。
    もちろん、野菜もたくさん食べました。
    この店の上タン塩が抜群に美味しい。
    柏の葉キャンパスのお店です。
     


    2月11日:再び白馬に:
     3連休最終日の午後、白馬に到着。
    天候は雪。 雪面はかたい。ところどころアイスバーン。 多くのスキーヤーで荒らされたゲレンデ。
     ファミレスのお姉さんが言っていた。
    大きな駐車場に車が入りきれなかった。 嵐のような連休だったそうです。
     


    2月11日:鶏めし:
     横川SAで販売している「鶏めし」
    横川では、峠の釜めしがあまりにも有名だけど、 私は、高崎弁当の「鶏めし」が好き。
    この鶏の調理法には感動する。
    昭和9年発売というから大昔からこの味を守っている。 そして、未だにこれ以上の作品はない。
     


    2月13日:ピザ :
     八方尾根スキー場・兎平テラスのピザ。
    ピザ職人がちゃんと焼いてくれます。 今年は外国の人です。
    大きなピザだけど、薄い生地なので美味しく完食。
     スキー場は、濃霧で上部がクローズ。 パトロールが場所を把握できないほどの濃霧です。 雪模様だけど、毎日5から10センチ程度。
    なんとも、ボケた天気の白馬です。
     


    2月14日:マシュマロ・ナイト:
     2月14日はホテルでマシュマロ・ナイト。
    ホテルの庭は、スキー場のゲレンデだった場所。 マシュマロを焼いて食べます。 雪国の夜は、とっても気持ち良いよ。
    焚火の炎で寒くはありません。 いいね、白馬。




    2月15日:こわいもの見たさ:
     八方尾根スキー場の今年オープンした「おむすび」。 去年までは、雪崩危険のため立ち入り禁止エリア。
    今日は久しぶりにお日様が顔をだす。 やっぱり人間こわいもの見たさで、来てしまった。
    入口と出口は林。 超急斜面、林、沢、深雪、すごい。
    ダブルブラックではなくトリプルだね。 つかれた。汗かいた。 コースを間違えて、急斜面を登る。




    2月15日:カフェももっか:
     白馬の街にあるカフェ。
    カウンターから白馬三山と八方尾根スキー場が見える。
    もうちょっと晴れたら最高なんだけど・・・
    ご馳走様でした。
     


    2月16日:冬物叩き売り:
     週末はいつものように長野に避難。
    折角だからお買い物。
    スキー用のインナーが叩き売り。
    値引きシールを剥がしてみたら、なんと6割引き。
    いいね、冬物衣料。
     


      2月17日:スカイライン尾根:
      動画が見れない人は、ここをクリックして下さい。

       日曜日でもスキーヤーが少ないコースです。
      大好きな斜面。
      オフピステだから思わぬ段差や穴がある。
      久しぶりにお日様が笑っている。
      風が強くて寒かったり、太陽で暑かったり。
      天気予報では雪が降らず、暖かいとか。
      困ったな・・・
     


      2月18日:快晴の八方尾根スキー場(音がうるさくてゴメン):
      動画が見れない人は、ここをクリックして下さい。

       シーズンに何日もない快晴の北アルプス。
      今日はスキー場の最高点に登る。
      たかが1800mだけど、3000m級の山々からくる風は、他のスキー場とは異なる。
      グラートを滑り、黒菱のトップをトラバースして、ウラクロのゲートに。
      ウラクロは、北アルプスとの境界。
      雪崩の危険がある領域です。
      最後まで見てくれると面白い。
     


    2月25日:降雪のない白馬:
     スキー場としては、かなりやばい状況。
    2月だというのに、「春の小川」がちょろちょろと音を立てる。
    オフピステはカチンコチンのスケート場。
    オンピステはすぐにグチャグチャ。
    晴れが続き、景色だけはいいね。
    白馬の街は、3000m級の山々を見ながらお買い物。
     


    2月25日:体力回復へ:
     この1週間は、かなり辛かった。
    咳が止まらず、病院で処方してもらった抗生物質が強すぎて、体中がだるくて、運動する気にもなれない。
    おまけに、咳は改善なし。ウィルス性なんだね。
    とにかく、自分の免疫力で治すしかない。 食べるのだ。
     


    2月26日:肉野菜炒め:
     たっぷり野菜を食べます。
    まだ完全な体力ではないので、軽く滑り、ゆっくり食べます。
    雪山は空気がいいのに、気管支炎が完治しない。
    なぜなんだ?
    「高齢だからだよ。」と言われそう。
     


    3月2日:晴れが続く白馬:
     雪が降らない。 午前中のオフピステは、超カリカリのバーン。
    コブも深い。
     写真の斜面はおむすび。
    45度から60度のとんでもない急斜面。 ほとんど入り込む人がいない。 コブもできない。
    転んだら最後・・・・
     


    3月2日:長野の街:
     週末はいつものように午後から長野駅前に避難。
    こんな雪質なのに、スキー場は混雑。 24時間後にスキー場に戻ります。
    街でうどんと天丼。 うどんがめちゃくちゃ旨い。
    蕎麦もいいけどうどんもね。
     


      3月3日:日曜日午後:
      動画が見れない人は、ここをクリックして下さい。

      午後になれば、スキー場も平和になる。
      週末スキーヤーが、どんどん帰っていく。
      八方尾根スキー場リーゼンスラロームコース。
      コブが大きくなっているけれど、まずまず滑りやすい。
      今シーズンは、コブばかりを滑っている。
      何でもそうだけれど、自分の能力以上のことに挑戦しないと楽しくない。
      奥が深いスキー技術。
     


    3月4日:雨のスキー場:
     スキー場でダメなのは雨。
    吹雪や極寒の方が全然良い。 兎平でさえ水っぽい降雪。 ダメだ。
    街に下りてラーメン。
    初めて行ったラーメン屋さん。 漬物が特長。 スープは横浜家系かな。 麺はさっぱり系。
     


    3月5日:久しぶりの新雪:
     本当に久しぶりに標高の高いところだけ降雪。
    白馬の街はゼロだけどね。
    20センチ程度だけど、嬉しいな。
    帰ろうかと思ったけれど、もう少し白馬で雪を楽しむぞ。
     


    3月5日:技術選:
     八方尾根スキー場では、6日7日と技術選。
    全国から腕に自信のあるスキーヤーが集まる。
    今日の黒菱は、練習の為に一般の人は入れません。
    でも、良かったね。雪が降ったからコンディションは上々。
     


      3月5日:快晴、雪質まあまあの八方尾根:
      動画が見れない人は、ここをクリックして下さい。

      嬉しくてガンガン滑る。
      久しぶりだもの。

     


    3月6日:ホテルにて:
     白馬ハイランドホテルのスタッフの皆さんと。
    子育て休暇中のやのっちと2年ぶりの再会。
    皆さん、素敵な人達ばかりです。
    感謝。
     


    3月7日:白馬は雪:
     今日の八方尾根は、濃いガスで視界不良。
    上部のリフトは動きません。 すぐに街に下りてランチ。
    ごはんバーの肉野菜炒め。 美味しそうでしょ。 炒めただけなのに、シャキシャキの野菜。 本当に野菜が旨い。
     今夜は、雪だよ。 たぶん、山は吹雪。 明日はパウダーかも。
     


    3月8日:やったぜ、パウダー:
     今シーズン、最後のパウダーかな。
    久しぶりに滑りまくった。
    こういう日があるから、いいね。
    その日を精一杯楽しむだけ!
     


      3月9日:兎平は技術選:
      動画が見れない人は、ここをクリックして下さい。

      今日は快晴の八方尾根スキー場。
      兎平は大回りと小回りの決勝戦が二つのコースで開催。
      凄い人だ。
      ということは、一般スキーヤーが滑るコースが狭くて混雑。
      なので、リフト下を滑る。
      両側のコースで技術選。面白い。 
     


    3月9日:長野で食事:
     週末はいつものように長野駅前。
    初めてのレストラン。
    凄いぜ。 ステーキが安くて旨い。
    サラダ、スープ、カレー、パスタ、デザートブッフェが付いてくる。
    全部美味しいから感動。食べきれません。
     


    3月10日:技術選:
     技術選最終日は優秀選手によるデモ。
    フォーメーション滑降がカッコいい。
    兎平を滑る。 観客も多い。
    今回はDJもあって華やか。 全国から集まる男女のスキーヤー。 今シーズンの総決算だね。
     


    3月10日:信州そば:
     有名なお蕎麦屋さんです。
    金賞を2回受賞している。 もちろん石臼挽き手打ちのお蕎麦。 コシがあって美味しいお蕎麦でした。 素朴な味です。
    値上げになったようですが、それでも安い。 私の好みからすると、いつもの白馬のお店かな・・・。




    3月11日:雨のスキー場:
     困ったね。
    八方尾根スキー場のベースは雨。
    麓の3つのリフトが今シーズンの営業を終了した。
    昨日賑やかだった兎平以上のリフトは、強風降雪で終日停止。さすが北アルプス。 こういう時は、すぐに下ります。 レストランでのんびり。
     


    3月12日:超アイスバーン:
     午前中のスカイライン尾根コースは、昨日の水っぽい雪が雪面の表面で凍り、ガキガキのコブ。
    これをまともに滑るのは、かなり辛い。 素直にエッジングできるかが勝負。 午後は、緩んで快適。
     明日は、寒波で降雪が期待される。
    栄養つけて、最後のパウダー頑張るぞ。
     


      3月13日:最後のパウダー:
      動画が見れない人は、ここをクリックして下さい。

      13日、寒波で雪がどしゃどちゃ降っている。
      湿雪だけど、贅沢言えない。
      ここは、通称タテコー、オリンピックコースです。
      パノラマの中斜面から、いきなり斜度が増す。
      今晩も降雪の予想。
      明日も最後のパウダーかな・・・
      いいね、八方尾根スキー場。
     


    3月14日:3月14日朝の雪:
     すごいすごい吹雪の後の積雪。
    久しぶりの楽しい雪おろし。
    今日もパウダー、パウダー。
     


      3月14日:パウダー:
      動画が見れない人は、ここをクリックして下さい。

      3月14日、パウダーだ。
      パウダー!
      パウダー!
      パウダー!
     


    3月15日:白馬滞在終了:
     9週間滞在した白馬滞在を終えました。
    途中の信州新町のそば信。 前回も行った有名店。
    今回は、ざる大盛り、野沢菜天麩羅、出汁ご飯。 これで1000円ちょっと。安い。旨い。
    この道の駅は、田舎の良さを最大限に生かしている。 お勧めの道の駅。
     



      滞在生活は一日が長い。
     長く感じるのです。
     子供の時は一日を長く感じた。
     早く大人になりたかったのに、とても長かったなー。
     毎日、新しいことを感じていたからではないだろうか。 
     勉強、友達、自然・・・
     旅行に行くと、2泊3日でも長く感じるよね。
     歳をとっても、毎日が新鮮なら一日が長いのです。
     その一つ答えが滞在生活。
     周りの環境も人々も異なる。
     一日が長い、楽しい。
     子供の時と同じだ。







    ホームページ見ましたよメールを下さい。メール送信はこちらから

      
  • 前のHPへ
  • 次のHPへ
  • 表紙のHPへ