2020年、6月7月



4月に訪れた鷲羽山からみた瀬戸大橋。向こう側は四国。

  2020年6月。
 暑くなってきました。 
 いつもなら、夏の滞在をもう計画している。 
 でも、まだまだ予断を許さない状況。
 おろかなリーダーを選んだのは国民達だから自分たちに返って来ただけか? 



   2020年6月から。
  

   Facebookにも投稿しています。   
   instagramも書いています。
  実名で検索して下さい。
  宜しくお願いします。        



作成日 2020年6月
Produced by Masaharu Kawamura (川村正春、初枝)
  
  • 前のHPへ
  • 次のHPへ
  • 表紙のHPへ







  •     2020年6月1日から7月末まで 

     

    6月1日:料理いろいろ:
     ここのところ、ちょっと忙しくて写真をアップできなかった。 ちょっと遠くまでダンス遠征をしていたからね。
    1、天麩羅を作ってもらいました。私は下手なのでカミさんに。
    2、メンタイマヨを使って、メンタイパスタを作りました。
    3、イカのネギぶっかけ。最後に熱々のごま油。
    4、得意の手羽先、辛味チキン。
    5、厚切りステーキ。最近ステーキを焼くのが上手になりました。
    6、とりめし。高崎名物とりめしの真似。




    6月1日:とんかつ屋さんのヒレかつ:
     やっと、ららぽーと柏の葉が休業解除。
    さっそく、スポーツクラブ、カルナでスタジオプログラム。
    ジャズダンスと、ストリートダンス、合わせて2時間を踊る。
    私にとっては5か月ぶりのカルナ。
    みんな覚えていてくれた。
    心地よい疲労。そしてとんかつ屋さん。
    大好きなヒレカツ。
    これだけ運動すればとんかつ食べても大丈夫だとする。
    いいね、とんかつ屋さん富金豚。
     


    6月2日:ファミマ(TVを見た人にはすぐに分かる):
     店員の女性に言われた。
    「テレビをご覧になったのですか。有難うございます。」
    先日のテレビ番組、一流菓子職人VSファミリーマートスイーツ。
    この3つは、その中でも菓子職人が驚く程、すごい評価したもの。
    とりあえず、スフレプリンを食べてみた。
    めっちゃ美味しい。
    あっ、釧路の人、ごめんなさい。
    釧路にも帯広にもファミマがないんです。というか北海道には少ない。
     


    6月3日:焼き鯖寿司とカツオ:
     うまい。
    朝獲れのカツオ。
    焼き鯖寿司がすごく美味しい。
    スポーツクラブでファットバーンエアロを踊ったあと。
    お腹ペコペコ。
    充実感いっぱいのご馳走です。
     


    6月5日:パエリア風ピラフ:
     冷凍ピラフを使って、パエリア風を作る。
    トッピングは、海老、イカ、チキン、トマト、舞茸、エリンギ、レタス等。
    最後はご飯を焦がして仕上げ。
    オリーブオイルとブラックペッパーで味付け。
    簡単でめっちゃ美味しいよ。
    お店を出したいくらい。
     


    6月5日:百年味噌ラーメン:
     マルキンラーメンです。 ここは野田市のラーメン屋さん。
    キャンペーン中で安かったし、味も好きだ。
     途中でラーメンを食べて、春日部のスポーツクラブに行きました。 ヒップホップを踊るためです。
    最近、スポーツクラブのスタジオプロブラムにヒップホップが少ない。 ヨガばかりたくさん。まあ、高齢者が多いから仕方ないか。
    夜遅かったけれど、楽しかった。




    6月8日:助六寿司:
     スポーツクラブでダンスを思いっきり踊るとお腹ペコペコ。
    レストランは、人がいっぱいでちょっと怖い。
    なので、お弁当にする。
    助六寿司って、美味しそうに見えます。
    これだけだと、炭水化物が多いので、他のものも。
    いいね、空腹だと幸せ感が違う。
     


    6月9日:釜揚げシラス丼:
     釜揚げシラスを買って来たので、丼を作りました。
    新鮮シラスは、本当に美味しく食べられます。
    いいね、写真でも分かる新鮮なシラス。
     


    6月11日:スキージャケット:
     今シーズンの売れ残りのジャケット。
    フェニックスが格安だったので、即ポチッ。
    まだ、シーズンは半年後だけど。
    ヴィヴィッド・オレンジ。
    雪の中だと目立たないから普通の色なんだ。
    来シーズン流行のカラーになりそうだ。
    早く滑りに行きたい。
    それまでに、新型コロナおさまってくれ・・・
     


    6月12日:盛り合わせ寿司:
     お隣りのららぽーとお魚屋さんの商品。
    普通、巻き寿司が入っているのにね。
    この盛り合わせは、彩りが美しい。
    そして、とても丁寧、美味しい。
    穴子が高級感、上品な味わい。
    江戸前の美味しさだな。
     


    6月14日:ポークソテー:
     1時間ほど低温調理。
    その後、高温にして焦げ目をつける。
    最後は、中温で仕上げ。
    味付けは塩胡椒、ほんのり醤油風味。
    絶品のポークソテー。
    今までこんな美味しいソテー食べたことない。
    ちょっと野菜は火を入れすぎたけど・・・
     


    6月16日:新旧交代:
     ウォーターピックをプチッ購入。
    40年以上前からウォーターピックを使っている。
    もう4世代以上かな。
    米国のメーカーだから米国で買うとめちゃ安い。
    今は、特許が切れているから大丈夫。
    今回初めて、ウォーターピックでないウォーターピック風。
    でも、安くて、小型で、性能も良さそう。
    リチウムイオンでUSB充電、いいね。
     


    6月17日:低温調理:
     60度を超えないように、コンベクションオーブンで調理します。
    長時間にすると柔らかくなりますね。
    美味しくなーれ。
     


    6月17日:結果発表:
     低温調理をしたサーロインステーキ。
    調理は楽しくて、美味しい。
    いいね、料理をつくる。
     


    6月18日:お魚定食:
     柏の葉キャンパス駅前のららぽーとにあるお魚屋さんのレストラン。
    今日の日替わり定食。 ここの特徴は仙台港直送の新鮮魚介類だそうだ。 確かにめちゃくちゃ新鮮、安い。 すっごくいいね。
     ところで、もうすぐ7月だけど今年の夏の滞在は非常に厳しい。 とりあえず、7月の釧路行は無理。 釧路の皆さん、お会いできないのがとても残念です。 社会が安定したら行きたいのですが。 今後の状況次第だけど。




    6月19日:カナッペ:
     釜揚げシラスと普通のカツオを使ってカナッペで美味しく食べる。
    アヒージョが基本だけど、カツオは半日程ヅケで生臭みをなくす。
    大葉をトッピング。タコシーズニング・マヨが合う。
    パルメジャ−ナやタバスコもいい。
    フレンチ、イタリアン、スパニッシュ、メキシカン、ジャパニーズ、何でもあり。
    いいね、カナッペ。
     


    6月21日:美味しそうなもの:
     朝10時半からズンバを1時間。
    お風呂で脚に冷水。
    筋肉疲労が取れます。
    お腹がすいて階下のスーパーに行くと美味しそうなセットものが。
    そうなんだ! 「今日は父の日」
    で、おつまみセットと本まぐろ三昧。
    美味しかったよ。
     


    6月22日:ハイカロリー:
     月曜日はスポーツクラブに5時間以上。
    ウォーミングアップ、ジャズダンス、岩盤浴、ストリートダンス、温泉浴。
    冷水で筋肉をほぐすくらい、くたくた。
    お腹ペコペコだから、ハイカロリーもいいよね。
    火曜日は、体を休めます。
     


    6月25日:パスタ:
     キノコとか野沢菜わさびの消費期限が迫ってきたので、パスタで全部使う。
    冷蔵庫の整理には最高の料理。
    それに美味しい。
    大葉やパルミジャーノもたっぷり。
    いいね、もっちもっちパスタ。
    実は、2.2と1.7mmを半分づつ使うテクニック。
    2.2は16分も茹でます。
     


    6月26日:とんかつだ。:
     一番人気のロースかつ定食。
    確かにすごく美味しそうです。
    でも、本当はヒレかつの方が好きなんだ。
    それは、どうでも良くて、写真が美味しそうならいいよね。
    ダンスの後のとんかつは抜群。
    今日は、グループグルーブを踊りました。
     


    6月27日:ハンバーガーを作る:
     といっても、マックのハンバーガー6個をベースに。
    バンズは4個分、パテは6個分を使用。
    ハム、ベーコン、玉子、レタス、オニオン、トマト、チーズを加える。
    超ボリューム、超うまい。
    食べにくい。ハサミを使って、周りから攻める。
    上手に最後まで、立たせたままで食べていくと断面が美しい。
    いいね、エアロを踊った後のハンバーガー。
     


    6月28日:スキーパンツ:
     スキーウェアの型落ちが出品されるようになってきた。
    この二つは別々の販売店でメンズとレディースがそれぞれ。
    オンヨネブランドがほぼ半額。
    もうすぐ真夏。
    それが過ぎればまもなく・・・
     


    6月28日:鯛の刺身:
     これは天然鯛のお刺身だけど、養殖鯛が余っていて価格が暴落。たぶん、それで天然鯛も安くなっているのではないか。
    この写真の鯛は、新鮮でめちゃくちゃ美味しかった。
    あなご飯の半分以下の価格。
    焼きあなごも美味しかったけれど、鯛は感動ものでした。
    ズンバの後で空腹だったからかな・・・
     


    6月29日:前菜:
     冷蔵庫のものを使って前菜を作る。
    基本はアヒージョ。
    生臭いものでもアヒージョにすれば大丈夫。
    サルサやタコシーズニングでも臭みに効果大。
    スパイスで料理は楽しい。
    何でも自分で納得するまでやることだね。
     


    6月30日:ゲルクッション:
     以前から興味があったゲルクッション。
    腰痛持ちの自分としては当然なんだけれど・・・
    DIYのお店で見本があった。
    ということで、早速購入。
    昔は高額だったけれど、今はかなり安い。
    で、結果はというと、全く腰が痛くない。
    これからは、どこに行くにでも持っていきます。
     


    6月30日:ラーメン:
     柏の葉キャンパスでは、かなり有名な龍吟の味噌ラーメン。
    味噌は3種類から選べる。 メンもシコシコ太麺。
    それに何といっても、このチャーシュー。 すごいでしょ。
    これだけだって、ここに行く価値がある。 最高、龍吟のチャーシュー。




    7月2日:うなぎ:
     大好きなうなぎです。 いつもの柏駅近くのうなぎ屋さんは、並ばなくてはならず、この時期ずっと我慢してきた。
    今日は、筑波のジムの帰りに寄った牛久沼のうなぎ専門店。 雰囲気は良いね。 鰻は美味しいけれど、いつものお店にはね。
    鰻ほど、職人の腕が料理の味につながるものはないと思う。




    7月3日:ジョイフィット・つくば:
     ここは茨木県のスポーツクラブ。
    7月からは、夏の滞在の準備でお隣のカルナ・スポーツクラブを休会。
    代わりに、4月に岡山で入会したジョイフィットのつくば店に行く。 ジョイフィットのメリットは全国のどこでも利用できること。
    写真は、スタジオプログラムの定員予約。 なんと、大きなタブレットで自動予約。 ロッカーキーは、消毒したキーを持って行く感染防止対策。
    いろいろ考えるもんだね。 新しいお店なので気持ち良い。いいね。
    今日はズンバを踊る。




    7月4日:牛バラ冷しゃぶ:
     牛バラは柔らかくて本当に美味しい。
    野菜もさっぱりしてたくさん食べられる。
    ゆずポン酢でめちゃくちゃ旨い。
    いいね、冷しゃぶ。
     毎日でもないけれど、つくばで踊る。
    今日はダンスエアロ。
    良かったなあ、この時期フィットネスダンスが人並みに出来るようになっていて。
    人生は楽しい。
     


    7月6日:ハンバーグとタコス:
     ハンバーグを作り、余ったものでタコスを食べる。
    ナツメグの香りでハンバーグ。
    タコシーズニングの香りでタコス。
    このなんちゃってタコスは実に美味。 余ったもので料理を工夫するのは楽しい。
    いいね、スパイス自由自在。




    7月8日:ナポリタン:
     イタリアではナポリタンはないそうだ。
    美味しいのにね!
    まもなく夏の滞在をスタート。
    蒸し暑いのは嫌だから少しでも快適を目指す。
    冷蔵庫、冷凍庫の総ざらい。
    パスタには、いろんなものを入れられて、しかも味が良くなる。
    いいね、生活を変えるワクワク感。
     


    7月9日: 具だくさんカレー:
     まだまだ冷蔵庫には、いろいろ食材がある。
    冷蔵庫って、魔法の玉手箱。
    いろんなものがあって楽しいね。
    忘れてしまったお宝もあるのかな・・・
    カレーはいいね。何でもトッピング。
    どんどんおいしくなる。
     


    7月10日:海神の湯:
     仙台に来ました。
    この夏はとりあえず仙台。
    本当は釧路に行きたいけれど、社会が不安定だから。
    すぐに自宅に戻れる場所に。
    仙台なら、少しは涼しいだろうと。
    そして、なにより宮城県はジョイフィットがたくさんあるから、ダンスもできる。
     仙台港に近いホテルは、温泉「海神の湯」
    露天風呂もたくさん。いろんなお湯が。
    温泉、最高!
     


    7月11日:豚丼:
     というと北海道帯広が発祥の地。
    釧路の豚丼も好きだ。
    この宮城野ポークの豚丼は、それに負けずに美味しい。
    このタレが旨い。
    どちらかというと鰻のタレに似ている。
    ポークも柔らかい。
    鰻丼より安くて、味もなかなか。
    いいね、仙台の豚丼。
     


    7月12日:タンシチュー:
     仙台名物の牛タン。
    宿泊中のホテルは、朝食が有名。
    毎日、朝食にこのタンシチューが食べ放題。
    柔らかい牛タンです。
    いいね、牛タン。
    でも、たぶんもうすぐ飽きる。
     日曜日の今日は、ダンスプログラムを求めて石巻へ。
    さすがに石巻は人が少ない。
    ジョイフィットはガラガラ。
    スタジオも整理券を配るも定員割れ。
    エアロを思いっきり動きました。
     


    7月13日:うに丼:
     仙台・杜の市場です。 日曜日は大混雑だったので今日行きました。 いろんなお店がたくさん。 やっぱり最初はウニですよね。
     ”看板商品の「生うに」、店長自ら潜水して水揚げしており、みょうばんを一切使用しないため、新鮮かつ自然のうにそのままの味を堪能することができます。”
     という絶品のうに丼。いいね。
    全然違う。並盛りでも、これだけ食べるとちょっと飽きる。 贅沢だな。




    7月14日:仙台の寿司:
     卸市場の近くのきらら寿司。
    ネットの評判が良かったので行ってみた。 全て新鮮でしかも安い。
    写真は、アワビ、ニシン、肉厚椎茸天ぷら。 ここは毎日行きたくなる。いいね。
     ちなみに今日はDiscoフィットネスというプログラム。 ご機嫌な音楽で踊ります。 それほど振り付けではないので簡単です。




    7月15日:暖房:
     仙台はここ5日間ずっと寒い。
    昼間でも19度。でも今日は18度。
    もう半袖の世界ではない。
    避暑に来たのだから、こんなに嬉しいことはない。
    釧路より涼しいかな。
     


    7月16日:ランチの遊園地:
     色んなものがたくさん、お子様ランチならぬ大人遊園地。
    楽しそうでしょ。
    私達が子供の頃は誕生日しか洋食プレートは食べられなかった。年一回か・・・
    今は幸せだよな。
    その上、現代は食材の半分は廃棄処分。
    バチが当たったのかもしれないね。
     今日はコンビネーションエアロ。
    くるくるくるくる。
    もう汗びっしょり。
    スタミナつけなくちゃ。
     


    7月17日:焼肉:
     今日のおそいランチは焼肉。
    ランチ時間を過ぎていたので、セット物はありません。
    でも、ダンスでお腹ペコペコだから焼肉に決定。
    美味しかった。
     金曜日はDiscoフィットネス。火曜日と同じインストラクター。
    ちゃんと私達を覚えていてくれた。
    嬉しいね。
    思いっきりハイビートで踊りました
     


    7月18日:中華料理:
     週末の仙台は、どこのレストラン、食堂も大混雑。
    だめだ、こりゃ。
    ソーシャルディスタンスとは言えない、ひどい状況。
    日本中、感染拡大しちゃうよ。
    しっかりしたことを、はっきり教えていないということだと思う。
     それで、ちょっと離れた場所の中華屋さんに。
    重要なのは、混雑していない場所に自分を置くということ。
    全て外食しなければならない人は、週末に苦労する。
    まいったな・・・
     


    7月19日:和食レストラン:
     日曜日は、仙台のレストランや食堂は大混雑。
    ダンスが終わった後に時間をずらしてランチ。
    天丼とサバみそ、豚汁だ。
     久しぶりにリトモスを踊った。
    インストラクターは山形の人。
    宮城県のレッスンのために来てくれるそうです。
    今までのリトモスの中で一番楽しかった。
    お腹ペコペコでランチが旨い。満足です。
     


    7月20日:寿司エビ三昧:
     エビのお寿司が好きです。
    子供だな!
    って、言われるので、光物も注文。
    いずれにしても仙台のお寿司は美味しい。
     初めて知ったことだけど、
    三陸には夏にヤマセ(山背)という風が吹くので涼しい。
    天気予報を見ると、確かに仙台は気温が低い。
    釧路ほどではないけれど・・・
     でも、このヤマセは釧路の涼しさと同じ理由だった。
    つまり、親潮寒流の海の上を通ってくるからだそうだ。
    いいね、涼しい夏。
     


    7月21日:カニランチ:
     これ。豪華に見えますよね。
    仙台にも滞在10日間経過して、だいぶ慣れました。
    美味しいお店にも行けます。
    午前11時の開店前に人々が集まります。
    というのは、このランチがなんと100食限り、
    1000円。
    笑っちゃうでしょ。
     


    7月22日:仙台ヒルズゴルフ倶楽部:
     ゴルフもやりたいけれど、プレーの為に来た訳ではありません。
    仙台ヒルズホテルに宿泊します。
    この時期、とてもリーズナブルに宿泊できるから。
    広い部屋で豪華に。普段ではできない。
    高台にあるので街の景色も楽しめます。
    Gotoの適用ができるのかな・・・?

     今日は久しぶりにHIPHOPを踊る。
    やっぱり楽しいね。振り付けの16ビート。
     


    7月23日:すき焼き:
     今日のランチはすき焼き。
    先日のカニレストランの系列店で。
    豪華に見える。
    この会社は上手だね。
    そして、とても美味しい。
    これ全部で2000円でお釣りがくる。
     のりのりエアロをクルクル踊った後だからメタボは大丈夫。
    それにしても、仙台のお店はすごい。
    休日でもランチあり。
     


    7月24日:イタリアン:
     休日の外食は難しい。
    どこも混雑しているからね。
    Discoフィットネスを思いっきり踊った後は超空腹。
    で、日本全国どこでもあるイタリアンレストラン。
    このメニューは、かなりお気に入り。
    ここの一番は、美味しいオリーブオイルがあること。
    かけ放題。イタリアの香りいっぱいだ。
    おすすめのオリーブオイルです。
    美味しいよ。
    あっ、ごめん。釧路にはお店がありません。
     


    7月25日:土曜日ランチ:
     またまたお得なランチ。
    シャブシャブと和食の2種類。
     今日で仙台滞在2週間になる。
    とっても、長い時間に感じる。
    初めての土地で生活すると、時間が本当に長い。
    自分の人生は、自分がどれだけ楽しく過ごすか。
    それぞれ楽しみ方は異なるけれど、満足できれば良い。
    今日、お隣でズンバを踊っている女性が声をかけてきた。
    ズンバ、楽しいよね!
    それが一番。
     


    7月26日:スパイシーなカレー:
     庶民の牛丼屋さんのカレーが実に美味しい。
    家庭のカレーの味ではなくて、とってもスパイシー。
    ちょっとびっくり。
    すき屋のカレー。
    進化している。
    今日はリトモス45分。
    大きく踊れば、より楽しい。
     


    7月27日:中華:
     仙台郊外の小さな中華料理屋さん。 川平飯店。
    お客さんがひっきりなし。 五目焼きそばがすごい。 食べても食べても減らない。 それに超熱々。
    本当に中華料理らしい中華だ。 いいね、普通のことが感動できる。




    7月28日:杜の市場:
     今日はお魚を食べたいので仙台の台所、杜の市場。
    この海鮮丼は、なんと680円。 お替わりできる浅利の味噌汁付き。 全部新鮮で美味、言うことなし。
     市場では牡蠣も雲丹も新鮮なものを売っている。 テーブルでは、どこの商品でもその場で食べることができる。
    もう、嬉しくなっちゃうでしょ。




    7月29日:宿泊証明書:
     仙台のホテルに長期滞在。
    しかも、いろいろなホテルに。
    ちょこちょこと。
    だからその度に、証明書をもらいます。
    Gotoで、お金が戻るかどうかは分かりません。
    もともとそんなつもりでここに来た訳ではないので、 もらえればラッキー。
     今日は、メガダンス。
    ラテンとかHIPHOPとか、コンビネーションもある。
    なかなか楽しいプログラムです。
     


    7月30日:牛タン:
     牛タンは、大好きという程ではなかったけれど。 この牛タンは美味しかった。
    さすが仙台名物。このお店は利久。 熟成させているんだね。 臭みは一切なかった。 牛タンハンバーグもすごく美味。
     木曜日はコンビネーションエアロ。 クルクルクルクル。 足が途中で動かなくなるくらい。 下半身を水で冷やした。




    7月31日:蕎麦屋:
     お蕎麦が好きです。
    蕎麦はお店によって本当に味が違います。
    江戸前のお蕎麦、いいね。
    でも、今回は天ぷらが特徴。
    太刀魚の竹輪。
    味が濃い。
    初めての経験でした。
     



      2020年7月が終わります。
     新型コロナウィルスが再度猛威になっている。
     政府のリーダーシップが無機能。 
     人々も何を信じていいか、右往左往。
     再び、同じことを書く。
     あまりにも中途半端な戦略で人の命も経済もないがしろ。
     5か月たっても、3月下旬のころと何にも変わっていない。 
     嘘だらけの政府で命を落とした人たちもいる。 
     自分で考え、自ら行動することが大切だ。
     この長期戦をいかに楽しく生きるか。







    ホームページ見ましたよメールを下さい。メール送信はこちらから

      
  • 前のHPへ
  • 次のHPへ
  • 表紙のHPへ